すぐつくりたがる。
買うよりつくる・修理する・改造する。結果、高くつく、壊してしまう、買い換えることもあるけれど、それが楽しくもある日常。
ダイソーのロボット掃除機は拭くだけでした 似たような性能なら選択肢はまだありそう
なんとダイソーからロボット掃除機が!おぉ! と思って手に取ったものの、吸うのではなく拭くタイプ。う〜ん、我が家には猫もい...
かう
2025.01.242025.01.25
自作ブラクリ50gでデカオニオコゼ 泳がせ釣りは不発
本日は冬の風物詩である関門名物のアラカブ(カサゴ)釣行。と思っていたのだけど、船長は泳がせ釣りをやる気満々。乗る遊漁船は...
釣行記
2025.01.22
初回なので釣り歴など
最近のホームグラウンドは関門・響灘でのオフショア(エサ釣メイン)と渓流でのちょうちん釣り。小さい頃から親父に連れられて釣...
釣り
2025.01.22
ダイソーのウォッシュバッグ サイズはでかいが中身は小さい キャンプでは活躍しそうだけど釣りに使えないのか考察
防水バッグがダイソーからも販売され始めたころ、ホームセンターやディスカウントショップでは処分品として500円(通常価格2...
かう
2025.01.21
受付・事務仕事でも活躍 ダイソーのペンスタンド付 デジタル時計 簡単設定もうれしい
ペン立てが欲しいと思っていたところ、ダイソーから新商品のペンスタンド付 デジタル時計が発売されていることに気づきました。...
かう
2025.01.20
ELEGOO Mercury X Bundle 洗浄硬化機のスモール化の続き
ABSフィラメントで制作していたのですが、どうも洗浄液との相性が悪く、時間の経過とともに溶けてしまうようです。なのでPL...
つくる
2025.01.17
ロピアの魚萬海鮮はみ出し巻セット(本鮪・生サーモンセット)で握り寿司も食べられる! 一石二鳥ですな
ロピアに行ったら、話題の魚萬海鮮はみ出し巻セット(本鮪・生サーモンセット)が売っていたので早速購入。今夜は寿司三昧にしよ...
つくる
2025.01.15
意外と売っていない ダイソーのデスクマット300円は ノーパソ2台置けるほどでかく マウスパッドいらず
Macの純正マウスを使い慣れていると、Windowsのマウスが使いにくく感じます。高精細なのもあるけど、挙動がかなり違い...
かう
2025.01.12
らせん状カット以外は使う気になれない コロコロスペアテープ 落ち落ちV
動物を飼っていると、必ず衣類に毛がつきます。なにをしても付着します。このため、目立たない色の服を着るしかありません。グレ...
かう
2025.01.09
価格差8千円 ハピソンラインツイスターの模倣品は使えるのか? Amazonより安いアリエクで充電式を買って比べてみた
愛用していたNationalのスピードコントロール付きラインツイスターが船の波飛沫で溺れてしまいました。もらった物だけれ...
いじる
2024.12.312025.01.07
PEラインを切るならこれ一択! 張らなくてもスパッと切れる ヤマワ
PEラインを切るのに苦労していませんか?1ヶ月も経たないうちに切れ味が悪くなったり、最初からあまり切れない商品だってあり...
かう
2024.12.30
ダイソー 新型 組み立て式ラック(3段、スリムタイプ)で隙間活用
縦長の物入れワゴンやラックって便利なんですけど、意外と値段するんですよね。少し前にダイソーから、組み立て式ラック(3段、...
かう
2024.12.29
COBマグネット付きスティックライトで作業効率アップ! ワッツ・ミーツ
なぜか新しいライトを見ると欲しくなりませんか?ついつい買ってしまったCOBマグネット付きスティックライト。ミーツ(ワッツ...
かう
2024.12.28
これで抜けない散らからない! ダイソー薬味チューブキャップで庫内整頓、卓上スッキリ
チューブの整理整頓にいろいろと使ってみたけど、家族みんなが整頓しないといつのまにか散らばっています。だれよこれ!! と思...
かう
2024.12.27
ダイソー 多機能スマホホルダーはガッチリホールド系 特にクランプ部がイイ
撮影に使うスマホホルダーは、たわみがあると希望した角度になかなかならないものです。なので、ガッチリとロックできるものが使...
かう
2024.12.262024.12.28
ダイソーの木製めん棒(32㎝)は料理はもちろん工作用丸棒としてもお得で便利
コロナ禍に入ってから木材が高騰し、一時期は3倍くらいにまでなっていましたが、少し落ち着きました。とはいえ、以前の金額に下...
かう
2024.12.26
あの爆発的人気だった絞れる吸水スポンジモップが440円のハンディタイプで登場! ワッツ・ミーツ・シルク
水や洗剤で拭き掃除するときはモップが一番使いやすいのですが、汚れを洗うのが面倒。バケツに絞り機がついていたり、回転式だっ...
かう
2024.12.232024.12.24
期間限定 横綱級おっきなカツっ! 通常の4倍Kcalでお腹満腹に
近くにあるドラッグ コスモスに行くと、なんともでかいパッケージの駄菓子が什器にぶら下がっていました。値段は108円だった...
かう
2024.12.192024.12.25
長年使用レビュー ソロキャンプにも最適な焚き火台10種類を比較!状況別おすすめタイプ
最近はめっきりバイクで野宿に行かなくなったけど、キャンプ場と違い自然の中での一晩は、「灯り」と「熱源」がとても重要です。...
あそぶ
2024.12.122024.12.18
オリジナルふせんが簡単に作れる! セリアのふせんが作れるペン型のりが便利 なのか!? 検証
机上の仕事をしているとふせんって結構使いますよね。百均でも多く売られているのでカラーふせんは購入した方がお得ですが、メモ...
かう
2024.12.07
キューブ型デジタル時計(ダイソー)は多機能だけど使いにくく残念
見た目で気に入って早速買いに行ったダイソーの新製品、キューブ型デジタル時計。売り場で見た最初の一言は「ちっさ!」でした。...
かう
2024.12.03
鍋将軍推奨 つみれ作りを快適にする ダイソーつくねトング
鍋のとき、挽肉の在庫があるとつみれを作って入れています。できるだけフワッと仕上げたいので柔らかめの具材で作るのですが、ス...
かう
2024.12.012024.12.01
折りたたみダストボックスが大容量で登場 幅は同じで長さが倍以上! ダイソー
こんな感じで縦に大きくなって登場した、折りたたみダストボックス(大容量)。すでに使用していますが、とっても便利です。でも...
かう
2024.11.28
小物整備の必需品 ダイソー使い捨てパレット ネジ紛失防止の強い味方
釣具やちょっとした部品を整備するとき、たまにネジが落ちて転がり、見つけるのに苦労することがあります。そんなことがないよう...
かう
2024.11.272025.01.15
超便利 なんでも入るドデカジップバッグ セリアのフリーザーバッグXL
たくさん入ったジップバッグのジップって、結構壊れやすいんですが、このタイプはそこそこ耐久性があります。フリーザーバッグ ...
かう
2024.11.23
今年の冬はこれ 実質70℃まで温められるカップヒーターPGVAVA 常温からでもOK
電圧の低い通常のUSBカップヒーターでは出力が弱く、あつあつどころかかなりぬるいものしか飲むことができません。買う前に「...
かう
2024.11.20
じゃがいもを模した焼菓子 男爵 1袋155円は見た目そのまま
もらいものですが、じゃがいもを2個もらいました。すでに開封してしまいましたが、こんなパッケージ。北海道帯広市にある製菓メ...
かう
2024.11.18
思わず買ってしまった ダイソーぺろっと舌だしどうぶつマスキングテープカッター
3個連続でマスキングテープカッターを買ってしまった。というのも、どれも微妙に使い勝手がわるいから。今回購入した、どうぶつ...
かう
2024.11.17
ダイソー スケルトンライトとCOBライト比較&テープライトをスティックにする
思わず買ってしまったスケルトンライト。開けてみるとデカイ!充電式はありがたいけど、USB-Aのために少しでかくなっている...
いじる
2024.11.16
コンロの着火が鈍いのでダイソーのブラシ(3WAY、ガスレンジ用)で掃除したら戻った
コンロ上は、いつもキッチンマジックリンでスプレーして、5分ほどおいてから拭き取れば綺麗になるのですが、コンロの中心部付近...
なおす
2024.11.152024.11.15
フリーコンセント(1m750円6.5)でアダプターコンセントやスマートプラグが使いやすく ダイソー
結構前から発売されていたフリーコンセントコード。ホームセンターなどでもよくみかけますが、買おうかどうか悩みどころでした。...
かう
2024.11.152024.11.15
ダイソーで最大容量の乾燥剤はこれ 800ml
2024年11月初旬現在。ダイソーで最大容量の乾燥剤(除湿剤)はこれです。立てられる除湿剤立てられる除湿剤(吸湿量800...
かう
2024.11.132024.11.15
ダイソー 一人用いろり鍋をすべすべシーズニング 目玉焼きもくっつかない
醤油コーティング,焚き火,直火,ダイソーキャンプ,ソロキャンプ
いじる
2024.11.102024.11.24
左右非対称 ダイソーのメタルジグRB(リアバランス)は微妙な後方重心
陸っぱりからのジギングでは、飛距離が命となる場合が多くあります。このため、風の抵抗を受けにくい形状で飛距離が出せるメタル...
かう
2024.11.082024.11.14
ダイソーの曲がるキッチンブラシですみっこ掃除が簡単になった
容器の内角って汚れが溜まりますよね。ブラシも隅まで届きにくく、洗うのにも時間がかかります。そんなときのお助けアイテムが、...
かう
2024.11.052024.11.14
収納にも便利! ダイソーのマスキングテープカッター(スクエア) 収納製・使い心地はどう?
幅の広いマスキングテープを使うのに購入したこれ。30㎜幅まで対応していて便利なんだけど、厚みがあるとズレたりして使いにく...
作業一覧
2024.11.03
漬け醤油に最適 ダイソー ワンプッシュしょう油さし 激辛唐辛子入りだし醤油を作る
スコッチ・ボネットとドラゴンズ・ブレス(唐辛子)の種を購入し、プランターで栽培して約半年。スコッチ・ボネットの実がたわわ...
つくる
2024.11.012024.11.14
ペンをノートに挟んでも角が折れない! ダイソーペンホルダーが便利
打ち合わせの際は、いつもビジネスバッグにB5サイズのリングノートを入れています。ペン入れは持たず、ペンに付いているクリッ...
かう
2024.10.312024.11.14
ダイソーのメタルジグ リアルプリントにはダイソー13号アシストフックがおすすめ
ダイソー釣具から2024年10月に出た新製品、メタルジグ リアルプリント(Metal Jig Real Print)。正...
かう
2024.10.262024.11.14
そろそろ灯油の用意 ダイソーで灯油缶便利品を購入と今時のおしゃれな灯油缶探し
燃料ストーブの需要は減っているのだろうけど、やっぱり一番暖かい。我が家には、昔からある形式の石油ストーブと石油ファンヒー...
かう
2024.10.252024.12.08
だれも教えない ダイソーのロングビルミノーの本当にすごいところはココ
ダイソールアーは小物に始まり、いまやシーバスや青物、マダイまで狙えるほどラインナップが広くなっています。でも、共通して言...
かう
2024.10.242024.11.16
そのまま保存できる ダイソー新型 フルーツ搾り器は保存も楽チン
カボスやライム、レモン、シークワーサーなど、割引など安くなっているときは見逃さず購入しています。理由はお酒に入れるため...
かう
2024.10.212024.11.14
これは地味に便利! ダイソーの蛇口に掛ける水切りネットホルダー 売り切れ中?
購入してネットで検索してもでてこない、ダイソーの水切りネットホルダー。速攻で売り切れたのかもしれない。運良く手に入れたの...
かう
2024.10.182024.11.14
セリアのシリコーンコードバンド2本はロッドベルトにも最適
新しくロッドを購入したら、ロッドベルトを丁寧に掛けて持ち運び、保管をしていますが、使用頻度が上がると面倒になってきます。...
かう
2024.10.122024.10.14
3秒でサビ落とし!! ENGINEER ネジザウルスリキッド 試してみた サビ落としは家庭用品でも代用可能
たまにサビが落としたくなりませんか?普段は気にならないのに、付着したサビが気になってしまうことがあります。屋外に放置して...
なおす
2024.10.11
セリアの数分で書いたものが消える「インクが消えちゃうふしぎペン」 宿題したらとんでもないことに
消えるペンはいくつかあるけど多くはマーカータイプですが、このペンはボールペン式です。書き味も滑らかで、普通のボールペンと...
かう
2024.10.05
洗面器大好き猫 スヤスヤ 移動時もそのまま
ダイソーで奥様が購入した洗面器。試しに保護猫の「吾郎くま(♀)」を入れてみたところ、お気に召された模様。奥にいる白い猫は...
猫たち
2024.10.01
ダイソーのルアー リップレスミノー90とシンキングミノーを分解・再塗装してみた
「植物由来の原料を用いたルアー」として話題になっているダイソーのリップレスミノー。ポキっと折ると光る棒(スティックライト...
いじる
2024.09.262024.11.14
厚さ約0.8㎜!! 直火OKのダイソーレジャークッカー 700ml(実用500ml)の本格サイズで550円
焚き火好きにとって使い勝手が良い、吊り下げることができて蓋つきのステンレスクッカー。そんな焚き火好きにおすすめのクッカー...
かう
2024.09.212024.11.14
プロ用散髪はさみのような切れ味 ダイソーのチタンコート事務用はさみ
ハサミって、切れないものを切ったときに「このはさみ切れないなぁ」と感じますよね。もちろん研げばもっと切れるようになるので...
かう
2024.09.212024.11.14