夜中にトイレに行くのに、電気がない部分を通ることになる私の部屋。
一応ライトはあるのですが、古い家なのでスイッチの具合が悪いのと、微妙な位置にライトがあっていまいち明るくない。
いちいちスイッチを入れるのも面倒なので、人感センサーライトを取り付けることにしました。
んで、取り付けたのがコレ
結論から言いますと、夜中に猫がウロウロして常時点灯状態に……。
猫を感知しない位置に取り付けると暗くて見えない。使えない。
人感・明暗センサー LEDライト
これは押入れ用に購入したもので、価格は330円。
光は暖色ですので、優しい色合い。できれば明るさ優先でホワイト色がよかったかな。
箱は上開きになっており、取り出すと背面に取り付け用の金属板が付属していました。磁力は通常使いには問題ないようです。
問題は充電はmicroUSB(5V500mA)ということ。USB-Cがかなり一般化してきたので、いまさらケーブルが手元になく、あちこち探してやっと見つけました。
充電中は赤く点灯し、満了すると消えます。
点灯
まぁ、足元まで見えるかな? レベルの明かりです。18ルーメン。1チップ20mA2.71Vだそうです。
センサーは真ん中にあり、LEDは8発入っています。最大連続点灯時間は7時間とそこそこありますので、毎日3回点灯させても400日くらいは持つ計算になりますが、実際には放電するのでもっと短いでしょう。
光った後は、23秒ほどで自動消灯しました。
明暗センサーがついているので、ある程度の明るさの場所では、人感センサーは反応しません。
充電制御回路、バッテリー保護回路もしっかりとついているようです。
リチウムイオン電池は、3.7V200mAhが採用されているとのこと。
薄暗くしてあげるとセンサーが反応して点灯します。
センサー範囲は3mくらいあるようです。結構広いので、やはりペットがいると常夜灯になりますね 笑
ちなみに、手で覆い隠して薄暗くしてあげると点灯します。