購入した商品のレビューや使い心地、それを使ったカスタマイズなど。

話題の「やすまるだし(泰丸)」がダイソーから220円で出た! 通常の約半分量サイズだから1人前にちょうど良い
話題の「やすまるだし(泰丸)」がダイソーで220円で販売開始され、通常の約半分量サイズ(1包4.4g)で1人前にちょうど...

ダイソーのフックリムーバーがなんと220円!! 試しに買うには超おすすめ だけど本命はハリ外し&フィッシュグリップできるこちら
フック外しはスタジオオーシャンマークの高級品から始まり、多くの釣り人はプライヤーで十分と考えていました。しかし、ダイソー...

ダイソーの火吹き棒+焼き網は回転注意!! 思ったより棒は太い
買ったまま保管しておりました。すでに購入した人も多いはず、だけどすでに暖かくて出番が終わっている人も多いはず。例年なら6...

水流式米とぎボウル ダイソーの「ぐるぐる舞米」は3号までOK…なのか!? 備蓄米に便利?
我が家では米不足で無洗米が手に入らず、最近はカルローズ米を食べています。しっかり研ぐ必要があるため、ダイソーの米とぎ器「...

ダイソーの方が安い!「JOYPET 天然消臭剤オシッコのニオイ・汚れ専用」550円
猫の多頭飼育ではマーキングの強烈な臭いが悩みの種。市販の消臭剤は高価で効果もさまざまです。消臭力の高い「マジックリン 消...

ダイソーでも買える「あわっぴー」 保湿成分が含まれているらしい お風呂に浮かべてみた
名前に惹かれて買った泡入浴剤「あわっぴー」。ホイップクリームのような泡を湯船に浮かべて遊べる。手で持つと溶け、かき混ぜる...

エチケットブラシや小型コロコロもゲルクリーナーで節約 セリアのポータブルシリコンローラー 110円
セリアのポータブルシリコンローラーは、ダイソー製品よりさらに小さい超小型サイズ。2020年頃発売の人気商品で、ブルーとグ...

衣類やカーペットの猫毛がごっそり取れる ダイソーのエチケットブラシ やみつきになる捕獲量
猫の抜け毛対策にダイソーのエチケットブラシが活躍します。このブラシは、ゴムのような素材で衣類についた毛を「かき集める」タ...

ダイソーのポイズンリムーバーで吸ってみた ついでに虫よけミストも購入
ダイソーで110円のポイズンリムーバーを見つけ、その効果に満足。最初は吸引力に難を感じたものの、キャップを逆向きに装着し...

冷凍庫でペンギンが飼える!? ダイソーのシリコーンアイスメーカー「ペンギン」が小さすぎる件
ほぼ毎晩お酒を飲むのですが、ここ数年は焼酎の炭酸割りばかり。トライアルの安い炭酸水を購入していましたが、あまりの重さに嫌...

ダイソー「たまごでおふとん」を使ったんだけど古びたお布団になってしまった
「たまごでおふとん」というダイソー商品を購入し、薄焼き玉子をレンジで作ってみました。最初は説明を読まずに卵1個をそのまま...

野菜スライサー恐怖症者必見! ダイソーのスライサーおろし器から指を守る スライサーグリップに期待大!! 使ってみた
野菜スライサー恐怖症者に向けた記事で、ダイソーのスライサーグリップを試した体験が紹介されています。記事はスライサー使用時...

220円で買える! ダイソーの屋外で色が変わる「調光サングラス」は使える!? 色変を確認してみた
小3からコンタクトを使っている私ですが、紛失対策で調光メガネも愛用中。光で色が変わる便利機能付きです。そんな中、ダイソー...

【ダイソーの釣りエサ】 釣り用「すぐに使える常温保存タイプ アミエビ(220円250g)」ドリップだから使い方注意! 練りエサ作りにはGood!!
ダイソーから登場した「常温保存タイプ アミエビ(220円/250g)」は、サビキ釣り用の便利な釣り餌。粒がなくドリップ状...

343円のリールスタンドと457円の精密ポケットスケールに満足
ArieXのリールスタンド(343円)は、スピニングリールのハンドルを地面や塩水から保護。精密スケール(457円)は10...

野菜高騰対策! 安売りで購入した野菜を長持ちさせたい!! ダイソーの「頑張る野菜」で鮮度を長持ち
野菜は高値が続き、天候次第ですぐ値上がり。安売り時に大量購入するも、早く食べようと使いすぎて逆効果。そこで試したのがダイ...

模型にも使える? セリアの2色入りアルコールマーカーの色味と使い心地
セリアのイラスト用アルコールマーカーは、1本に濃淡2色入りで省スペース・携帯に便利。価格は110円。購入店舗ではパステル...

手を汚さず塗れる大容量のダイソー「日焼け止め用ボトル」が便利。Lサイズで容量たっぷり
ダイソーの日焼け止め用詰め替えボトルは、手を汚さずにサッと塗れる便利アイテム。スポンジ付きのボールタイプで、薄く均一に塗...

ダイソー50㎜フローティングミノー現る。エリアトラウト攻略ならシングルフック&クリアカラー一択! ソルト用にプチ改造で爆釣の予感!?
ダイソーの新商品50㎜ミノーは従来品と見た目が似ているが、中身は別物。旧型はシンキングタイプ、新型はフローティングタイプ...

秒でシャリ玉完成!! セリアのシャリ型で宅寿司が楽ちんに 3Dプリンタでも作ってみた
握り寿司って、シャリ玉作るの面倒だし、同じ量・同じ形に作るのって意外と難しいんですよね。今までいろいろ使ってみましたが、...