水や洗剤で拭き掃除するときはモップが一番使いやすいのですが、汚れを洗うのが面倒。
バケツに絞り機がついていたり、回転式だったりあるのだけれど、どれも綺麗に絞れません。
そんなときに手を使わずに畳んで絞るモップが昨年人気でした。
それがハンディタイプで登場! しかも440円!!
私はミーツで買いました。
吸水モップ 吸水スポンジモップ 358686
こちらのアイテムは、お風呂や水まわりに最適な吸水スポンジモップ。レバーを引くだけで簡単に水を絞れます。 【サイズ】 使用...
吸水スポンジモップ
使用時 約 横15㎝奥行き4.2㎝縦28㎝
収納時 約 横4.6㎝奥行き4.2㎝縦24.5㎝
手に持った感じ、とても丈夫そうに思えます。
デザインもよく、配色に洗練されたイメージを覚えます。
モップ部は吸水スポンジで、裏面には爪があり本体に差し込んでスライドロックする仕組みです。
最初はすこし硬く感じるので差し込みにくいですが、クセがつけば大丈夫なようです。
セットしたら、センターをグッと抑えてちょっと凹ませるとスムーズに閉じることができました。
閉じ方は赤いレバーを引くだけ。
収納しておけば二つ折りのクセがつくので、次回からはスムーズに収納できます。
持ち方
普通に持つと首が振れないので写真のようにまっすぐ上からしか使えません。
しかし、横方向に首が傾くので、車のワイパーのように横方向に振ればしっかりと接地させて拭くことができました。
100ccの水で試してみた
シンクの上に水を100cc流して拭いてみました。
まぁ、新品ということもありそれなりに吸い込んでくれました。
で、肝心の絞り機能はどうでしょう。
う、う〜ん、こんなもんかな。
ほぼ絞れません 笑
なので、先端を少し出したまま絞る使い方の方がよさそうです。
全てとまではいかないにしても、こうすれば表面の水は絞れるようです。