百均

かう

話題の「やすまるだし(泰丸)」がダイソーから220円で出た!  通常の約半分量サイズだから1人前にちょうど良い

話題の「やすまるだし(泰丸)」がダイソーで220円で販売開始され、通常の約半分量サイズ(1包4.4g)で1人前にちょうど...
いじる

ダイソーのウォッシュバッグを凍らせてみた 水漏れはなしだけどでかいねこれ

以前凍らせたペットボトルを「氷が邪魔」という妻の言葉で捨てたと勘違いしていましたが、実は口が開いていました。水の膨張対策...
かう

ダイソーのフックリムーバーがなんと220円!! 試しに買うには超おすすめ だけど本命はハリ外し&フィッシュグリップできるこちら

フック外しはスタジオオーシャンマークの高級品から始まり、多くの釣り人はプライヤーで十分と考えていました。しかし、ダイソー...
かう

ダイソーの火吹き棒+焼き網は回転注意!! 思ったより棒は太い

買ったまま保管しておりました。すでに購入した人も多いはず、だけどすでに暖かくて出番が終わっている人も多いはず。例年なら6...
かう

水流式米とぎボウル ダイソーの「ぐるぐる舞米」は3号までOK…なのか!? 備蓄米に便利?

我が家では米不足で無洗米が手に入らず、最近はカルローズ米を食べています。しっかり研ぐ必要があるため、ダイソーの米とぎ器「...
かう

エチケットブラシや小型コロコロもゲルクリーナーで節約 セリアのポータブルシリコンローラー 110円

セリアのポータブルシリコンローラーは、ダイソー製品よりさらに小さい超小型サイズ。2020年頃発売の人気商品で、ブルーとグ...
かう

衣類やカーペットの猫毛がごっそり取れる ダイソーのエチケットブラシ やみつきになる捕獲量

猫の抜け毛対策にダイソーのエチケットブラシが活躍します。このブラシは、ゴムのような素材で衣類についた毛を「かき集める」タ...
かう

冷凍庫でペンギンが飼える!? ダイソーのシリコーンアイスメーカー「ペンギン」が小さすぎる件

ほぼ毎晩お酒を飲むのですが、ここ数年は焼酎の炭酸割りばかり。トライアルの安い炭酸水を購入していましたが、あまりの重さに嫌...
かう

模型にも使える? セリアの2色入りアルコールマーカーの色味と使い心地

セリアのイラスト用アルコールマーカーは、1本に濃淡2色入りで省スペース・携帯に便利。価格は110円。購入店舗ではパステル...
なおす

ダイソーにもある 1個147円、 花王「強力カビハイター排水口スッキリ」3袋入りがマジで最強だった!

ダイソーで販売されている花王の「強力カビハイター 排水口そうじこれだけ」は、粉末を排水口にまいて水をかけるだけで強力な泡...
かう

秒でシャリ玉完成!! セリアのシャリ型で宅寿司が楽ちんに 3Dプリンタでも作ってみた

握り寿司って、シャリ玉作るの面倒だし、同じ量・同じ形に作るのって意外と難しいんですよね。今までいろいろ使ってみましたが、...
かう

密閉力バツグン! ダイソーのスライダーフリーザーバッグは9枚入りでコスパも◎ ゴリゴリを感じるスライダー

ダイソーの「スライダーフリーザーバッグ」は、しっかり閉まるジッパータイプで冷蔵・冷凍保存に安心して使えるアイテム。ギザギ...
かう

まるでドラえもんの道具 ダイソー8面使えるマイクロファイバ-ダスター

百均好きな私ですが、新製品であっても使うことがない商品は買わないというのがモットー。8面使えるマイクロファイバ-ダスター...
かう

ダイソーから新型電動ドライバーが出たようですが電池式でした 百均電動ドライバーまとめ

電動ドライバーを使い出すと、手回しドライバーが使えなくなるほど便利です。でも、トルクがなく力の弱いものや、力がありすぎて...
かう

園芸から魚捌きにも使える セリアの防刃手袋 エラや包丁から指を守る 一双で220円

大きめの魚を捌くときって、手袋をはめてますか?私は、はめないのですが滑って切ったことが何回かあります。だいたい、プロの人...
かう

ダイソーの充電式COBライト3種類を比較 250(ストラップライト)、300、500(Standard Products) 部屋のあちこちや車内に便利

このライト、発売当時はすごい人気で、かなり欠品状態が続いた記憶があります。それからこの形状のCOBライトが爆発的な人気に...
かう

ダイソーに110円よりも安いDIY商品があったなんて! よりどりDIY

近所のダイソーにはなかったのでいままで知らなかったのですが、工具コーナーに1個66円・2個110円の商品が並んでいました...
かう

キッチンバサミをダイソーのカーブバサミに変更 なかなか切れるヤツ 3種類もあったのね

「いいかげんハサミ買い直したら」と、切るにはコツがいるキッチンバサミを使いながら、おこちゃまからご指摘。「切れるよ、こう...
釣りの話

フィッシュグリップはこの2本でオールラウンド使えます ダイソー&シマノ

アジを釣ったと思えば青物だったりと、冬場の泳がせ釣り(オフショア)はなにかと忙しいのです。エサ用のアジはサビキ釣りで行う...
かう

先が丸い、シール専用ピンセット 傷つけずに安全に使いたいならこれがおすすめ

かなり前から売っている、ダイソーやセリアでみかける、シール専用ピンセット。もっと良いものを持っているので買ったことはあり...