大きめの魚を捌くときって、手袋をはめてますか?
私は、はめないのですが滑って切ったことが何回かあります。
だいたい、プロの人って手袋を装着していますよね。
セリア 防刃手袋
調べてみると2021年ごろに発売された商品のようです。

片手ずつ売られており、一つ110円です。
素材は全体的に伸びるものなので、フリーサイズですね。



販売元は百均卸業者で有名な武田コーポレーション。
指の長さは中指が8㎝ほどで、どちらかといえば男性用でしょうか。
でも、締め込まれるので指先に余裕があってもズレずにしっかりと掴むことはできそうです。
普通の軍手の補強バージョンというイメージですね。




素材の見た目



素材もでしょうが、繊維の編み方や締め方に防刃の効果があるのでしょうか。
ほつれなどもなく、長く使えそうです。
切ってみる
といっても、手を入れた状態で切るのは怖いので、切れやすいビニールを入れてみました。


ダンボールに薄い包装用ビニール袋を被せて中に突っ込みました。
まずはカッターナイフを水平にして何度も切ってみました。

お、さすがに全く切れていません。
次は、もう少し斜めにして何度も切ってみました。


ん? ちょっと跡が残りましたがビニール袋は切れていません。
さらに角度をつけて何度もガリガリっと!


あ、これは流石にところどころ切れているようです。
鋭利な物には対応していないので、やはりスパッと刃物が横切ったときに有効な手袋ですね。


調子に乗って別の紙でガシガシやったら、手袋は切れていませんが、紙が切れました 笑
でもこれくらいのレベルなら問題なく使えそうです。
船で釣れた魚(ブリとかマダイなど)を締めたり捌くときに使おうと思っています。
高ければもっと安全なのでしょうか?
防刃手袋 ANSI耐切創レベル5【高耐切創性とフィット感を両立】 ダイヤモンドシルク繊維 耐切創手袋 防刃 作業用手袋 防災 耐摩耗 耐引き裂き コーティング付き 滑り止め 手袋 軍手 災害 現場 工場 DIY アウトドア 作業用 大口注文歓迎 ガーデニング 選べる1双2双” title=”[Duerfusa] 防刃手袋 ANSI耐切創レベル5【高耐切創性とフィット感を両立】 ダイヤモンドシルク繊維 耐切創手袋 防刃 作業用手袋 防災 耐摩耗 耐引き裂き コーティング付き 滑り止め 手袋 軍手 災害 現場 工場 DIY アウトドア 作業用 大口注文歓迎 ガーデニング 選べる1双2双” price=1 border=0 logo=0 desc=”よく売れているものですが、尖ったものはやはり苦手なようです”] 軍手 防刀手袋【現役防災士監修】 作業用手袋 大人 子供用 【回転刃を20回以上往復しないと切れない耐切創レベル5だから刃物から手を守ってくれる】長持ちタイプ 料理補助 工作 防災用 DIY 手袋” title=”[Liferinger] 軍手 防刀手袋【現役防災士監修】 作業用手袋 大人 子供用 【回転刃を20回以上往復しないと切れない耐切創レベル5だから刃物から手を守ってくれる】長持ちタイプ 料理補助 工作 防災用 DIY 手袋” price=1 border=0 logo=0 desc=”現役防災士って…”] チェーンソー手袋 作業用手袋 牛革レザー掌部 メカニックグローブ 山仕事 伐採 草刈り 左手甲に12層チェーンソー布 切断防止機能付きCA9759CS 1双入(M,オレンジ)” title=”[Vgo…] チェーンソー手袋 作業用手袋 牛革レザー掌部 メカニックグローブ 山仕事 伐採 草刈り 左手甲に12層チェーンソー布 切断防止機能付きCA9759CS 1双入(M,オレンジ)” price=1 border=0 logo=0 desc=”これなら安全性はかなり高そうですね”] タングステン耐切創手袋 (指先ゴム採用) Mサイズ 耐切創レベルF 薄手18ゲージ編み WKTG4MH” title=”[パナソニック] タングステン耐切創手袋 (指先ゴム採用) Mサイズ 耐切創レベルF 薄手18ゲージ編み WKTG4MH” price=1 border=0 logo=0 desc=”何とパナソニック商品、タングステンも使われてて安心度は高そうです”]