本格炒飯・サラダ・おつまみに使える ダイソーのHachi&つけもと調味料 キャンプにも最高でしょう

我が家には手作りの燻製器があります。

小型の冷蔵庫をさらにひとまわり小さくしたサイズ感で、木枠で作っています。

熱源は電熱コンロで、サーモスタットを接続して自動で温度調整し、タイマー機能を付加させています。

作った当時はよく使っていたのですが、なんせ洗えないもんだから徐々にヤニが溜まっていき、あまり使わなくなったら衛生的に使う気になれなくなってしまいました。

なので時々燻製を食べたくなったら鉄のフライパンでやっています。

燻製塩も作ったことがあるのですが、ダイソーで売られているHachiの商品を食べて、燻製の濃さに感激、愛用品となりました。

Hachi PottoDELII 燻製塩こしょう

食欲をそそるパッケージですね。

匂いを嗅ぐととっても良い燻製の香りがします。

こしょうも入っているので用途は限られますが、それほどこしょうの辛さはありません。

粒はこんな感じ。

少し荒さがある粉末です。

Hachi PottoDELII ガーリックバター塩こしょうも買ってみた

匂いはバターの香り。

ガーリックは抑えめの感じです。

でも、野菜炒めに使ってみたところ、ガーリックの良い香りがしてきました。

味は薄味なので、お好みでマシマシでいけそうです。

粒はこんな感じ。

燻製と違って白さが光ります。

粒の荒さは同じですね、味が違うだけかも。

つけもと キムチ調味料

気になったのでこれも購入。

よくある塩辛いやつだろうと思っていたら、ちゃんと調味料でした。

味の素系の味が強いですが、しっかりとキムチ味です。

辛さは抑えめなので、子供でも食べられそうです。

ただ、少し塩気が強いので濃い味=塩辛くなってしまいがちです。

キムバラチャーハン(キムバラライスとも言う)を作ってみましたがバッチリ!

少し粉っぽさはありましたが、美味しくいただけました。

う〜ん、他の調味料も試したい。

もっと使ってみたい調味料
王守義十三香 中華スパイス 中華老舗 調味料 40g
華華百貨店【中華調味料】
¥327(2025/04/28 00:12時点)
なんかすごそうなんだけども

タイトルとURLをコピーしました