新型コロコロは洗えば再生! ダイソーの繰り返し使える粘着ゲルクリーナー 速攻で洗うコツと注意点 220円

我が家には猫がいるので、コロコロは欠かせません。

剥がしやすい斜めカットのコロコロを使っているのですが、少なくなると不安な気持ちに 笑

ダイソーからでた新商品のコロコロは、洗えばかなり長く使えるということで試してみました。

粘着ゲルクリーナー

粘着ゲルクリーナー
原産国:中国 材質:ポリプロピレン、ゴム 商品サイズ:11.5cm×18cm×6.5cm 内容量:1個入 種類:アソート...
  • JANコード:4550480694887
  • 材質:ポリプロピレン、ゴム
  • 商品サイズ:11.5cm×18cm×6.5cm
  • 価格:220円
注意事項

●直射日光・高温多湿の場所を避けて、保管してください。
●乳幼児の手の届かない場所に保管してください。
●使用後は必ず収納ケースに入れて保管してください。
●原材料の性質上、時間経過や紫外線により変色する場合がありますが使用に問題ございません。●絹や皮革、繊細な素材や繊維の抜けやすい材質のものには使用しないでください。
●油分、水分を含んだものは付着しない場合があります。
●砂や大きなゴミが付着したまま使用しないでください。
●完全にゴミを取る事を保証するものではありません。
●水洗いした後は、完全に乾燥させてから使用してください。
●本来の用途以外に使用しないでください。

ゲルタイプと聞いて、卓上で使うジェルクリーナーを思い浮かべた人もきっといるはず。

しかし、ピッコロというかズンダというか、微妙に鮮やかではない緑。

ジェルクリーナー(ケース入、ライトグリーン)
原産国:中国 材質:水、ポリビニルアルコール、グアーガム、グリセリン、防腐剤 商品サイズ:5.5cm ×5.4cm ×5...

んで、実際に粘着ゲルクリーナーを開封してみると…

あれ? ツルツルと思ったら、透明シートで保護されていました。

指で触れるとジェルクリーナーの粘着力をさらに強くしたような感じ。

ピタッというよりも、ヌチャゥッて感じです 笑

でも、手に付着したりはしません。

コロコロしてみる

新品ということもあるのだろうけど、通常のコロコロよりも取れる取れる!

埃が乗ったフェルト生地がみるみる綺麗に!!

粘着ゲルクリーナーにはたくさんのゴミがついていました。

たくさんゴミを取ってから洗ってみる

まずは、さっと流してみると、全然落ちていません。

次に手でゴシゴシと洗うとまぁまぁ取れました。

でも、元通りにはなっていません。

洗剤をつけてみる

食器用洗剤(JOY)を水で泡だてて、その中に入れてジャブジャブしました。

おぉ! 綺麗になりました。

手で軽く擦るとさらに綺麗になります。

紙を貼り付けてみた

誤って紙を巻き込むこともあるだろうと思い、キッチンペーパーを乗せるとご覧の通り。

絶対に手では剥がせないほど張り付いてしまいました。

しかしご安心あれ!

再びジャブジャブ洗うと……

ほら、綺麗に!(ちょっとゴミ残ってるけど)

ここでふと気がつく。

あれ? 洗った後って濡れてるから掃除できないじゃないか!?

う〜ん、掃除する前に洗うと乾くまで待たなければいけないので、掃除した後に洗う必要がありそうです。

タイトルとURLをコピーしました