ダイソーから新型電動ドライバーが出たようですが電池式でした 百均電動ドライバーまとめ

電動ドライバーを使い出すと、手回しドライバーが使えなくなるほど便利です。

でも、トルクがなく力の弱いものや、力がありすぎてネジを切るほど締め込むものがあります。

通常は軽く閉めるまで電動で回し、最後は手動で締め込むのが一般的です。

特に女性にとってドライバーを長時間使うのはきついので、重宝するようです。

うちの奥様も使い出してからは「電動のやつ」といって、手動を渡そうとすると拒否されます。

そんな中、ダイソーから新型が発売されたようです。

が、しかし、電池式。

う〜ん、いらないかな 笑 でも電池式にしてはトルクはあるようですね、でも改造したくなるヤツ。

百均で売っているものでは、キャン・ドゥが持ちやすくておすすめです。

が、長く使いたいなら、やはりメーカー品がよいと思います。

ダイソー 1,100円電池式/2025年

JAN 4550480430706
サイズ:W7.3㎝×D4.6㎝×H21.5㎝
入力電圧:5¥6V0.8A
消費電力:4.8W
無負荷回転数:200rpm
最大トルク:3.7N・m
使用電池:単三乾電池4本

キャン・ドゥ 1,320円USB充電式/2023年

ダイソー 880円電池式/2022年

ワッツ 770円電池式/2021年

タイトルとURLをコピーしました